2020年9月22日火曜日

偏頭痛

ほとんど毎月偏頭痛の症状があるクライアントさんにセッションをしています。偏頭痛があるときに来て欲しいと言われて、出張することもしばしばです。
偏頭痛の症状があるときは、ほとんどの場合、三焦、膀胱、胆嚢、大腸、胃の経絡が過剰になっています。なので目の奥(目の奥には胃の経絡が走っている)、こめかみと肩(三焦の経絡)、頭の側面(胆嚢の経絡)、腕(大腸の経絡)、頭の後ろや背中(膀胱の経絡)が痛くなります。また、ほとんどの経絡は2本あり、体の左側と右側両方に走っているので、体の片側だけが痛くなることもしばしばあります。体の両方の経絡が詰まっているときは体の両側がいたくなります。
経絡のエネルギーが詰まったりして溜まってきて過剰になるとエネルギーが通りにくくなり体は痛みを感じます。車でいえば交通渋滞しているようなものです。交通渋滞が少しずつ解消されるように、偏頭痛もだいたい2、3日ゆっくり寝ていると、過剰で詰まっているエネルギーが少しずつ流れて、痛みがなくなってきます。
エネルギーが詰まる理由はいろいろあります。主なものには、グラウンディングできていなかったり肉体的、または精神的なストレスなどで、体の経絡のいくらかの指圧ポイントのポラリティ(N極とS極)が逆になってしまうことがあります。 そうするとエネルギーが流れなくなってしまい、詰まって、そこにエネルギーが溜まってしまいます。
私が偏頭痛の症状で出張しセッションをする場合、渋滞しているエネルギーの場所(痛いところ)の指圧ポイントをテストしてポラリティが逆になっていないかチェックします。逆になっているところはすべて正常にもどしていきます。そうするとエネルギーが流れるようになり、痛みがなくなります。
偏頭痛を予防するためには、日頃から溜まっている不要なエネルギーを外に出していかないといけません。
私は偏頭痛の症状がでやすいクライアントさんには、手足の甲をマッサージして、溜まっているエネルギーを外に流しておくことを宿題に出しています。手足の甲はエネルギーゲイトといって、エネルギーの出口です。溜まったエネルギーを日頃だしておくと、エネルギーの渋滞もおこりにくいのです。もちろん手足の甲をレイキして、ネガティブエナジーを取り除くこともできます。レイキの邪気切り方を使うと、ネガティブエナジーを早く取り除くことができます。
最近手足の甲の宿題をよくしてくれているクライアントさんの経絡をチェックすると、以前はほとんどすべての経絡がアンバランスだったのに、アンバランスの経絡が半分くらいに減っていました。
偏頭痛になる癖がある人は、できるだけエネルギーが過剰にならないようにすることが大切です。
 

 

2020年9月18日金曜日

感情のアンバランス

 普通、感情と体のエネルギーは関係あるとは思いませんが、でも関係あるんです。
レイキを使い始めてから、レイキをすると体だけでなく精神的にもいやされる、ということに気がついていたのですが、ドナ・エデンのエネルギーメディシンを学び、エネルギーで感情のアンバランスを修正できる事がわかりました。
エネルギーメディシンでは、感情を、恐れ、怒り、パニック(動揺)、心配、悲しみの5つに分けます。 そしてエネルギーテストして、どの感情のバランスが崩れているかチェックします。 感情のエネルギーのバランスが崩れていると、テストが弱くなります。弱いとわかるとその感情に対応する指圧ポイントにレイキを送ります。そうするとその感情のエネルギーは、ほとんどの場合3分もすれば強くなります。テストが強いという事は、その感情のエネルギーのバランスが整ったという事になります。
 例えば自分の場合でいうと、わたしは心配しているときに、心配の感情に対応している自分の指圧ポイントにレイキを送ります。そうすると心配のエネルギーのバランスが整ってきます。そのあと私はなぜレイキを送る前はそんなに心配していたのかわからなくなっています。そんな具合です。
 さて、レイキを送る場所ですが、恐れはおでこと後頭部(目の真後ろ)、パニック(動揺)はおでこと後頭部(眉毛の真後ろ)、悲しみはおでこと頭頂、怒りはおでこと目の横(こめかみの近く)、心配はおでこと目の下です。そこをそれぞれ手のひらか指でホールドしレイキを送ります。
 セッションでは鬱っぽい人がよく来ますが、毎週どの感情がアンバランスかチェックし、レイキをしています。今まできた人はすべて2、3ヶ月ですっかり元気になりました。また感情が抑えられない、かなしくて仕方がない、パニクる、という人にもこの施術はとても有効です。
 落ち込んで困る、感情的で困る、などどという人がいますが、「あなたが悪いんではなくて、エネルギーが悪い(アンバランス)のですよ」と言います。笑。本当にそうなんです。
 
Usually we don't think emotions and body energy are related, but they are.
Since I started using Reiki, I realized that Reiki can heal not only physically but also emotionally.  Then I learned Donna Eden's Energy Medicine and found out that we can correct emotional imbalances with energy.
In Energy Medicine, emotions are divided into five categories: fear, anger, panic, worry, and sadness. So  I do an energy test to see which emotions are out of balance. If the emotional energy is out of balance, the test will be weak. When it turns out to be weak, I send Reiki to the acupressure points corresponding to that emotion. In most cases, the emotional energy will be stronger in 3 minutes. A strong test means that the emotional energy is balanced.
For example, when I'm worried, I send Reiki to my acupressure points that correspond to the worry emotion.  After it is corrected, I don't remember why I was so worried before sending Reiki. That's how it is.
As for the points to send Reiki to, hold them with your palm or fingers and send Reiki. For fear, hold the forehead and the back of the head, directly behind the eyes. For panic, hold the forehead and the back of the head, directly behind the eyebrows. For sadness, hold the forehead and  top of the head. For anger, hold the forehead and the front part of the hollow lying about a half inch outside the eyelid. For worry, hold the forehead and the line directly below the eye, just underneath the cheekbone.  
Depressed people often come to the session.   I check which emotions are unbalanced and do Reiki every week.  All the people who have come up to now have been well in a few months. This procedure is also very effective for people who cannot control their emotions, who get panic easily.
When people accuse themselves and say that they cannot control their temper, or they cannot stop feeling depressed, I say,  "You are not bad, but your energy is bad (unbalanced)." It's funny but it's really true.
 
 遠隔レイキの不思議
今、遠隔でセッションをしているが、そのうちの1人はとっても勉強熱心。いつもたくさん質問をしてくれるので、そんなときヒーリングのオタクの私は嬉しくなり、相手も疲れるだろうに、あれもこれも、ついついたくさん教えたくなる。
彼女は若年性線維筋痛症という難病をかかえているのだが、セッションをはじめてからみるみる良くなっている。レイキなどエネルギーのヒーリングは西洋医学で難病といわれている病気に特に役にたつ。それは西洋医学とは違う方面、経絡やオーラ、チャクラ、グリッドなどの部分から治していくからだ。
遠隔しているとき、私は彼女の経絡の指圧ポイントにレイキを送る。そんなときいつも彼女の鼓動を手に感じる。 また、彼女は私の手が彼女の体に触れているのを感じるそうだ。人は離れていても、エネルギーではそばで寄り添える。そう思うと不思議だし嬉しい。
 
I'm doing remote healing sessions right now, and one of the clients is very enthusiastic about studying energy. She always asks me a lot of questions, which makes a healing nerd happy. When she asks questions, I answer them and try to teach her a lot. Actually I should not do too much since it can make her tired.
She has an intractable disease called Juvenile Fibromyalgia, which has improved a lot since the beginning of the session. Energy healing such as Reiki is especially useful for diseases that are said to be intractable in Western medicine. This is because it cures from different aspects of Western medicine, such as meridians, auras, chakras, and grids.
During the remote session, I send Reiki to her meridian acupressure point. At such times, I always feel her heartbeat. She also feels my hands touching her body. Even if people are physically far away, we are close to each other with energy. I feel so happy thinking about it.

 時間があるときに自分のエネルギーを調整するのだけれど、私の問題はいつも左側だ。だいたい左側の胃の経絡1、2と、30、そして気のラインといわれる37、38、39と最後のポイントの45のポラリティがおかしくなる。なので左の目もいつもおかしい。とくに朝起きたときはひどい。最近時間があるときに、その問題に取り掛かった。

経絡をテストしてみると、小腸、胆嚢、大腸、膀胱、がオーバーエナジーで、心臓、肝臓、腎臓、脾臓がアンダーエナジーだった。心臓と腎臓の経絡を強くすると、普通はすべての経絡のバランスが整うのに、今回は小腸、胆嚢、膀胱はまだオーバーエナジーのままだ。 

そしてそのときに左手の甲にエネルギーが溜まっているのかも、とおもって調べてみれば、案の定そうだった。なので、いつもはクリスタルを回したり、レイキの邪気切り方をしたりするのだが、他にやり方はないかな、とおもい、シフォニングをしてみた。そうするとなんと、3分ほどでネガティブエナジーが消えていったのだ。そのあと、小腸、胆嚢、膀胱の経絡をテストしてみるとすべてバランスがととのっていた。ネガティブエナジーがでていかないと、経絡のバランスをとることは難しいということだ。

その後、手の甲のネガティブエナジーをなくすのに、いろいろ試したが、今は悪いエネルギーが手から出て行くイメージをすると、すぐ消えてなくなることに気がつき、そのやり方でやっている。